coco

心をちょっとずつほぐしましょ

看取りの途中

年老いた人、病を抱えた人たちと過ごしている

と、私たちはこの人を看取りつつあるんだと

感じる。「私たち」というのは、その人を

支える人たちも含めてのこと。

 

 

2022年11月。

私は、とあるマンションの一室にいて、

一人の男性の話を聞いていた。

 

80歳を過ぎた頃だっただろうか。

気丈な印象だったその人は、夏に胃腸の調子が

悪くなり、検査の結果、胃がんであることが

分かった。検査や入院の予定について、

事細かに連絡をくれた。

おそらく、不安だったのだと思う。

 

術後は、通院で経過観察をしていたよう

だった。季節は秋になっていた。

訪問してゆっくり話したことがなかったので、

他の用のついでではあったけれど、訪ねて

みた。

 

結果、最近の体の状態や生活の様子から、

昔話へと移っていき、1時間近くが経過して

しまった。

 

東京だか大阪だか、都会のお寿司屋さんで

修行した後、地元の繁華街で店を構えた

寿司職人だった。その人は、私がすでに

そのことを知っているかのように話したけど、

私は内心、「お寿司屋さんだったのか!」と

思いながら聞いていた。

 

昔話を聞きながら、何となく感じていた。

この人は、もうそんなに長くないんじゃないか

と。もちろん、体が弱っているのが分かって

いたからというのもあるけど、こういう話を

聞いてしまうと、何というか、料理でいうなら

〆のご飯かお味噌汁のような気がして、つまり

終わりが近づいている感覚になるのだ。

 

タンスの上の小さな仏壇に供えるご飯を、

何とか毎日炊いているんだと話すのを聞いて、

立ち上がり部屋を出る前、自然と私の体は

その仏壇の前へ向き、手を合わせた。

この人とゆっくり話が出来て良かったと

思った。

 

 

12月の初めに体調が悪化し、そのまま入院と

なった。年明け、まだ退院できそうにないん

だと電話があった。体の痛みが増している

らしい。それでも、提出する書類のことを

気にして、甥に頼んで郵送すると言った。

数日後に届いた書類の文字は、震えていた。

半年前までの字と比べて、明らかに変わって

いた。

 

2月のある朝、新聞のお悔やみ欄に目をやると

その人の名前があった。

「あ…」

病院から連絡がまだ来ていなかった。

 

家族でも、知人でもない人。仕事で関わった、

知って1年も経たない人。もう、いないんだ、

と思った。そして、日々の出来事があまりに

多く、あの日の小一時間を思い出す暇もなく、

仕事として事務処理を行って終わった。

 

今、思い出しながら書いている。

 

人生の最期に立ち会ったというと大袈裟な

気もするし、お互いにとって、そんなに

思い入れのある関係ではない。

ただ、その人がどんな人生であったかを

成り行きで少しだけ、知ることになった。

そんな感じ。

人と人の交わりは、全く偶然で、深い意味を

見出す必要もない気がする。

でも、共有した時間があったんだな、と思う。

 

 

次回はある女性のお話を。

お読みいただき、ありがとうございました。