coco

心をちょっとずつほぐしましょ

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年あったこと

今年の9月、祖父が亡くなりました。介護施設にお世話になっていた祖父とは、コロナの影響で、6月以来、会っていないままでした。その頃、私のことは何とか思い出したけど、祖母や母のことは、誰かわからなくなっていました。亡くなった朝、始業後すぐ、父か…

どういう人であるか

日本に生まれて、当然のように、日本人として 生きてきました。 とは言え、自分が日本国籍を有している者だ、と 自覚したのは、パスポートを取得した時では なかったかと記憶しています。 生まれた時、出生届が出されて、私は日本国籍を 持つ人になった。法…

将来

国債がどんどん発行されています。コロナ対策のために、すぐに手を打たないといけないから、使えるお金がなければそうせざるを得ないところはあるでしょう。国債は、国の借金と言われます。将来の世代に借金を背負わせて、とか、若い人たちは大変だよ、とい…

知らせたいこと

今、私たちが暮らしている日本は、 いろんな要素で成り立っていますが これが日本という国だ、日本の制度だ、と みんなに共有されていないと、いろんな事が 不安定になってしまいます。 それで私たちは、学校で、日常生活の中で、 学んだり経験したりしなが…

子どものように

ちょっと、前の話(子どもを見ていて、の話)に戻るのですがそのとき私は、子どものように生きたいな、と思ったんです。子どものように、というのは…いろんなことを新鮮な心でとらえること未来を悲観せず、今を楽しみ、希望を持つこと時間を気にせず過ごして…

みんなどう思っているんだろう

コロナの状況が悪化しています。GOTOキャンペーンをめぐる混乱や内定取消や失業の報道も多いです。そのことについて、私が考えていることを書いてみます。こういった状況で困る立場になった人たちに対する支援や具体的な指針について、国の対応の遅れへの批…

たとえば

最近、考えていることなのですが世界のいろんな国に友人(知り合い)がいたら、その中のある友人の国でもし災害や暴動などが起こったときに、きっと多少なりとも心配したり身を案じたりすると思うのです。日本のどこか、自分の家族や仲の良い友人が住んでい…

まずは

なぜ、区別や線引きに目を向けるかというとそんなに、いがみあったり、敵対したり、差別したり、見下したりしないといけないの?できるものなの?という思いが、根底にあるからです。すごく大きな言葉を使って表せば、平和で平等な世界を求めているのだと思…

これからについて

自分の置かれている環境のなかで、決まっていることがあれば、基本的にそれにしたがって生活するもの。大人と子どもについて書いていくうちに、そもそも何が大人で何が子どもなの?という方向に話が来てしまいましたが、その区別がなくていい、などと思って…

そもそも

誰もが「この世界に生まれ、子どもとして過ごし、大人になり、この世界からいなくなる」というシナリオの中にいるようなんだけどそれって、どうなの?と思ってみたらどうでしょう。だって、なんか、窮屈な気がしませんか。子どもらしくないわね、大人になら…

なんでなんで

これを、大人になって言う人がいると、「あの人は子どもみたい」と言われることがある。何となく、そんなに突き詰めなくていいのにねぇ、ちょっとめんどくさいよねぇ、というニュアンスが含まれているように感じる。こういう場合、大人って、曖昧なことがほ…

子どもを見ていて

この世界に来て、日々、初めてのことがいっぱいあって、嫌だー!!って思うこともたくさんあるんだろうけど、乗り越えていくんだなと思うと、毎日、大変だし、めっちゃがんばって生きてるんだなと思った。いま、ただ素直に、走って、笑って、泣いて、ごちゃ…

きらいなものについて

大変申し訳ないのだけど、蜘蛛が嫌いだ。形や動きがどうしても苦手なので、今後もそれは変わらないと思う。と、思うんだけど、最近、玄関先に植えた花と花の間に巣を張っているのを見るのは、そんなに嫌いじゃない。どうしたことか。糸を見ただけでギョッと…

生きている側

新型コロナウイルス。 だんだん、非日常が日常になりつつあると感じる。 これが、「一時的なもの」なのか、分からない。 今までのあたりまえが、どんどんあたりまえじゃなくなっていくんだろうなと思う。 「自分は大丈夫」と思っていても、誰かが感染し、誰…

丸ごと

2020年になりました。 前回の記事の後くらいから、私の日常は、 2020年に向けて「変わる」ことに焦点が あたっていて、年をまたいで今も変化の途中です。 ただ、変化というよりも、 自分ととことん向き合う、 自分の中にあるものを引き出す、 というイメージ…